こんにちは!アリスです
KATEから新作のリキッドファンデーションが発売されます。しかし、このリキッドファンデーション、名前にパウダリーとあるように、塗るとパウダーのようになる?
Contents
KATE|シークレットスキンメーカーゼロは2017年大ヒット!!!
KATEのリキッドファウンデーションといえば2017年4月1日に発売された「シークレットスキンメーカーゼロ」がとても有名です。とても人気のファンデーションだったので、ベスコスも受賞しています!
・アットコスメの2017 年ベストコスメリキッドファウンデーション部門第1位
・Voceの2017年上半期ベストコスメプチプラ部門ベースメイク部門第1位
「シークレットスキンメーカーゼロ」が超人気商品となっただけに、新商品にも期待が集まります
「ケイトパウダリースキンメイカー」発売日、価格は?
■発売日:2018年2月1日
しかし、1/22現在、すでにフライング発売されているドラッグストア等もあるようです!
■価格:1600円
プレスリリースで価格は公開されませんでした。参考までに「シークレットスキンメーカーゼロ」が1,600円でした。同じ価格です。
“液状なのにパウダーに変わる”???
リキッドファンデーションでありながら、パウダーのような仕上がりに変わっていくというのがこの商品の最大の特徴です
「ケイトパウダリースキンメーカー」は滑らかで密着感のあるリキッドが肌の上でパウダーに変化し、厚塗り感のないサラサラな肌に仕上げる”液状パウダーファンデーション”です。肌に塗布すると余分なオイルが揮発し、粉が均一に残ることで、パウダーファンデーションのようなさらさら感触と仕上がりを実現しました。
パウダーに変わるというのは、塗ると余分な油分が揮発するからなんですね。
※揮発は常温で液体が気化することです。
パウダーに変わるときに、余分な油分が飛ぶと、ファンデーションが肌にぴたっと密着してクレそうですよね。梅雨や夏の暑い時期も崩れにくそうです!
日焼け止め効果とカラー展開は?
色は全6色です。「シークレットスキンメーカーゼロ」も全6色でした。
色番号が明るい色から「00」〜「05」までとなっています。
日焼け止め効果は、このようになっています。
「00」のみ<SPF10,PA++>
「01」~「05」<SPF15,PA++>
一番明るい色だけSPF10ですね。
使い心地など、口コミは?
KATEのファンデーション買った!
パウダリースキンメーカー!!
早速使ってみたけど、いい✡*゜
リキッドだけどパウダーいらないくらい
サラサラになるし、厚塗り感もないし!今日からお気に入りコスメの仲間入り♡#KATE#ファンデーション pic.twitter.com/DvRArH5oWb
— 泡沫 (@_o_oo_ooo_oooo) 2018年1月21日
今日は昨日買ったKATEのパウダリースキンメーカー付けて来てます👑✨上から粉付けなくても、変なテカリもなくて使いやすそう🙌あとは崩れにくさを今日試して、レポします💕 pic.twitter.com/SjDezybFD6
— pia (@199pyrmont) 2018年1月21日
また、アットコスメの口コミを見るとこんな感じでした。
少量で伸びがよく、薄付きでよい
カバー色はそれほどない
毛穴などキレイにぼかしてくれる
セミマット
サラサラの仕上がり
塗りたてより、少し時間が経ってからのほうがキレイに見える。
シークレットスキンメーカーは、フルカバーのしっかりとしたふぁうんでしたので、薄付きが好きな方は是非試してみたいですよね。
まとめ
・2月1日「ケイトパウダリースキンメイカー」が発売!でもすでに発売笑
・リキッドファンデーションだが、塗ると油分が揮発し、パウダーに変化する。
・密着感、さらさら、厚塗り感のないファンデーション!
シークレットスキンメーカーは2017年ベスコスに多数登場した超人気商品となりました
パウダリースキンメーカーもとても人気の商品になりそうです
アリスのおまけ
リキッドがパウダーに変わる時いた時に、ローラメルシエの「フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア ファンデーション」を思い出しました。このファンデーションも塗るとパウダーのようにサラサラになるんですよね。ロングウェアというだけあり、かなり崩れにくいです。ケイトの新作ファンデーションもそんな感じかな