こんにちは、ありすです
最近仕事にかまけてブログを更新していなかったのですが、その間もコスメは続々と発売されています(当たり前)
AmazonでAnjouのメイクブラシを購入したのでレビューしたいと思います!
Contents
Anjou メイクブラシ 8本セット 価格・ブラシの種類・商品説明
価格:1099円(Amazon)
ブラシの種類(左から)
ルースパウダーブラシ、ブロンザーブラシ、フラットファンデーションブラシ、ファンデーションブラシ、アイシャドウブラシ、ノーズブラシ、アングルブラシ、リップブラシ
このブラシは、「高級タクロン」で作られているそうです。タクロンは、メイクブラシでよく使われています。こんなメリットがあります。
・アレルギーがおこらない
・洗いやすく、乾きも早い
・均等に作れ、価格が安い
この8本セットでタクロンが使われていますが、全てのブラシの毛質が同じではありません。ブラシによって、硬さなどが違うので詳細は下に書きます。
8本のブラシを詳細レビュー
こんな感じの箱に入って送られてきます。
ブラシと一緒に、専用ポーチも入っているので片付けにとても便利
パウダーブラシ、ブロンザーブラシ、フラットファンデーションブラシにはカバーがついています。
ブラシってすぐに洗えないこともあるし、どこかについて汚してしまう事のあるので、このカバーはなにげに嬉しいですね。
①パウダーブラシ
化粧の仕上げに、余分な粉を払うのにも使えます。
ブロンザーブラシ
元々は真っ白です。ブロンザーを使ってから写真を撮ってしまい、少し色がついていてすみません。
斜めにカットされていて、ブロンザーの粉含みがとてもいいです。顔の外側から中心に向かってシェーディングを入れる時に、自然とグラデーションになってくれます。
自然なシェーディングが初心者でもできます
私は、これをチークブラシとしても使っています。大きさがチーク用としてちょうどよいです。ふんわりとした自然なチークに仕上げてくれる感じです。
一つブロンザーブラシで惜しかったのは、1本長い毛が混じっていたこと。検品ミスかな。まあ、1000円位のブラシだし仕方ないか、、
フラットファンデーションブラシ
資生堂のブラシのほうが密集しているブラシは、毛穴などをしっかり埋めるのに活躍しますよね。
Anjouのフラットブラシは、毛先がふわっとしているため、かる~くふんわりパウダーを載せるのにとてもいいなと思いました!
ちょっと記事が長くなってしまったので、後の5本は次の記事で紹介します。
リンクはこちらです。