こんにちは、ありすです😮
今日は、ソニプラでthe SEAMのシェイカーティントを見つけてとても気になったので、調べてみました😚
Contents
the SEAM シェイカーティント
価格:1,728円
容量:6g
2,000円をきっているので、プチプラ価格ですかね。ソニプラのオンラインショップに商品説明があったので見てみましょう。
美容オイルとカラーを混ぜて使う2層タイプのリップグロスで、トレンドのグラデーションリップにもおすすめ!ボトルをシェイカーのように振って、やわらかなクッションアプリケーターでポンポンと唇にのせるだけで、自然な色合いとツヤが完成します。ジューシーな潤いがキュートなうる唇を演出。ティントタイプなのでキープ力抜群。すっとする清涼感のある軽いつけ心地もポイント。
オイル配合なんですね、ティントは乾燥しがちなので、オイルで保湿とツヤを期待したいですね。
ディオールのマキシマイザーを筆頭に、最近のリップで清涼感があるもの増えて北感じがします。
色は3色展開!!!
ざっくりいうと、赤、ピンク、オレンジって感じの色です。見比みるとこんな感じ。
01 Bloody day (赤)
02 Pink rumor (ピンク)
03 modean manhattan (オレンジ)
ピンクとオレンジは両方共コーラル系であまり差はないですね。
赤は、手元で試した時、結構発色が良かったです。でも真っ赤という感じではなく、
ランコムのジューシーシェイカーにそっくり?
この商品を見つけた瞬間、ランコムを思い浮かべました。去年、今年と「ジューシーシェイカー」「マットシェイカー」が大人気でした。
シェイクするところや、アプリケーターなんかもそっくりですよね。ランコムの「ジューシーシェイカー」「マットシェイカー」は3,000円(税抜)なので、ザセムのほうがお値段は控えめです。
あと、ランコムより、ザセムのほうがアプリケーターが大きめです。商品紹介でグラデーションリップにも使えると書いてあったのですが、大きめだと少し使いにくいかも・・・?
使い心地はどうでしょう?口コミ総まとめ
Youtuberのみきぽんレビュー
15分程のレビューでとても細かくレビューしているので、時間がある方は、ぜひご覧になってください!
手の甲と唇にリップを塗り、ティッシュで取れるかの実験をしています。ティッシュにもついてしまうんですが、しっかり肌にも色が残っています。しかもみきぽんかなり、豪快にティッシュでこすったりしてるんですが、色が残っているので結構タフだなと思いました。
みきぽんはさらにポイントリムーバーでも色落ちを確認しています。リムーバーでもほんとにうっすら色が残るようでした。
リムーバーを使っても落ちないと言うのは、賛否両論あると思いますが、とにかく落ちないでほしいという人にはいいと思います😚
仕上がりは、オイルは入っているものの、そこまでつやは無さそうですね。
微妙な質感などは、ぜひミキポンの動画をみてみてください!
こんな人におすすめ
🍎ぱきっとした色より、可愛い系のリップの発色が好きな人。
🍎コーラルピンクが好きな人(02,03番)
🍎少しやさしいレッドリップに挑戦したい人(01番)
🍎落ちにくいティントを探している人
🍎そこまでつやを求めない人(単品使いの時)
パッケージもころっと可愛らしいので、ぜひ見かけたら試してみてください!